2011年9月19日月曜日

学齢期の肢体不自由がある子どもの保護者向け

ケアホーム見学説明会
肢体不自由がある方の
ケアホームでの暮らしの実際

将来の暮らしの場のひとつとして、グループホーム(GH)・ケアホーム(CH)という選択肢があります。そこで、ケアホームを知る機会として見学・説明会を開催します。
◆ うちの子は、GH・CHでやっていけるのだろうか?
◆ 制度や支援体制はどうなっているんだろう?
◆ 金銭面はどうしているんだろう? などなど
将来の暮らしを見据えて、徐々に具体的にイメージしていく事が大切です。

【日時】 平成23年11月29日(火) 10:30~12:00
【場所】 くらら(ケアホーム)[大府市共和町7丁目85番地] ※旧愛光園跡地
【講師】 愛光園グループホームケアホームセンター 
       サービス管理責任者 清水 晶氏
【定員と費用】 10名程度(先着順):無料

【申し込み方法】 この用紙(用紙はこちら クリック後、保存を押してください。)の必要事項をご記入の上、11月22日までにFAXもしくは、メールでお申し込み下さい。メールの場合は、件名を「CH見学説明会の申し込み」とし、申し込み記入欄の必要事項を記載し送信してください。
研修への参加の可否についてのご連絡は、お断りの場合のみご連絡します。
【問合せ先】   社会福祉法人愛光園  知多地域障害者生活支援センターらいふ
Tel 0562-34-6609  Fax 0562-34-6618   Mail higasi-sa●aikouen.jp (●を@に変えてください)

障害児等療育支援事業 担当 東(ひがし)

※お申込み必要事項
・お住まいの市町
・保護者氏名
・子どもの名
・子どもの年齢
・連絡先(TEL)
◆ 講師の方への質問等ありましたらご記入ください。

2011年9月12日月曜日

知多圏域の障がいのある子どもの保護者向け講座

アロマセラピー講座
~私(母)の癒しと障がいのある子どもへの支援~
--------------------------------
子育てにストレスはどうしても付き物。お母さん自身がリラックスできる時間を確保されていますか?リラックス方法の一つとして、ちょっとした時間でできるアロマを利用したリラクゼーションや障がいのある子どもへの関わりを学び、ストレス緩和に役立てていただけたらと思います。実際に体験していただくワークショップでは、効果的なかんたんリラックスマッサージの方法とアロマミスト作りを予定しています。
講師の先生は、セラピストであり、発達障がいのあるお子さんの母でもあります。アロマだけでなく子育て体験談も織り交ぜた楽しい講座になること間違いなし。底抜けに明るい先生のお話を聞くだけでも元気を貰えると思います。

【日時】 平成23年11月1日(火) 10:30~12:00
【場所】 阿久比町中央公民館202号室(阿久比町卯坂殿越50番地)
※ 駐車場にあまり余裕がありませんので、少し早めにご来場いただくか、公共交通機関、阿久比駅前の有料Pをご利用ください。(有料Pに止められても駐車券の補助はありません)
【講師】 アロマセラピスト 左満花(サマンサ)氏
【定員】 30名程度(先着順)
【費用】 1,500円(材料費)
※ 費用は、当日、受付でお支払い下さい。お釣りのないようご準備をお願いします。
【持ち物】 各自、バスタオルをご持参ください。

申し込み方法】 この用紙(用紙はこちら クリック後、保存を押してください。)の必要事項をご記入の上、10月25日までにFAXもしくは、メールでお申し込み下さい。メールの場合は、件名を「アロマセラピー講座の申し込み」とし、申し込み記入欄の必要事項を記載し送信してください。
研修への参加の可否についてのご連絡は、お断りの場合のみご連絡します。

【問合せ先】   社会福祉法人愛光園 知多地域障害者生活支援センターらいふ
Tel 0562-34-6609 Fax 0562-34-6618
Mail higasi-sa●aikouen.jp (●を@に変えてください)

障害児等療育支援事業 担当 東(ひがし)

※お申込み必要事項
・お住まいの市町
・保護者氏名
・子どもの名
・子どもの年齢
・連絡先(TEL)
◆ 講師の方への質問等ありましたらご記入ください。

知多圏域の障がいのある子どもの保護者向け講演会

発達障がいのある子どもの「余暇」について考える
~ABA(応用行動分析)のエッセンスを含めて~
----------------------------------------------
余暇は、生活上の必要最低限のことをした後に残る余った時間、暇な時間、自由な時間であり、その時間を充実させることで、生活をより豊かにしていくことにつながります。
余暇の充実を考えるとき、自然と「楽しめることを増やす」ことを中心にイメージしがちですが、果たして、それだけが余暇を充実させることなのでしょうか???
そこで、余暇について、どのように考えていくといいのか、どのように充実させていくといいのかをABA(応用行動分析)の視点を含めながらお話していただく予定です。

【日時】 平成23年10月21日(金) 10:00~12:00
【場所】 阿久比町中央公民館202号室(阿久比町卯坂殿越50番地)
※ 駐車場にあまり余裕がありませんので、少し早めにご来場いただくか、公共交通機関、阿久比駅前の有料Pをご利用ください。(有料Pに止められても駐車券の補助はありません)
【講師】 アイズサポート 代表 伊藤 久志氏
【定員と費用】 30名程度(先着順):無料

【申し込み方法】 この用紙(用紙はこちら クリック後、保存を押してください。)の必要事項をご記入の上、10月7日までにFAXもしくは、メールでお申し込み下さい。メールの場合は、件名を「余暇支援講演会の申し込み」とし、申し込み記入欄の必要事項を記載し送信してください。
研修への参加の可否についてのご連絡は、お断りの場合のみご連絡します。

【問合せ先】   社会福祉法人愛光園 知多地域障害者生活支援センターらいふ
Tel 0562-34-6609 Fax 0562-34-6618
Mail higasi-sa●aikouen.jp (●を@に変えてください)

障害児等療育支援事業 担当 東(ひがし)

※お申込み必要事項
・お住まいの市町
・保護者氏名
・子どもの名
・子どもの年齢
・連絡先(TEL)
◆ 講師の方への質問等ありましたらご記入ください。